プロジェクト背景と目的

Woman Life Planning
代表 戸田さと美
日本では、とてもデリケートな女性のホルモンバランス・生理・性について、正しい知識を持つための教育機会が乏しいのが現状です。
そのため、女性はこれらの知識の重要性を認識することなく、社会へ出て働く場合がほとんどです。「とてもデリケートにできている女性のカラダの仕組み」や「女性のライフスタイルの多様化によって自分のカラダにどういう問題が起こり得るのか」について、正しく理解する機会を十分に与えられていないことによって、妊娠タイミングのロスや婦人科系疾患など人生の途中で肉体的にも精神的にも健康を損ない、本来思い描いていた未来が崩れてしまう原因にもなっています。
男性にとっても、女性の社会進出が急激に進んでいる現在、PMS・生理痛など女性の体について の知識を得る機会が乏しいことによって、女性との間で多くのミスコミュニケーションが発生している原因にもなっています。
そんな現状を打破するべく、私たちは、自分自身のカラダをよく知ることによって、より良いライフプランとキャリアプランのサイクル設計ができるようになる為のプロジェクトWoman Life Planningを立ち上げました。
Woman Life Planningは、何が社会にとって必要なのか、望まれる社会はどのような姿なのかについて、女性のリアルな声を聞き、あらゆる女性が自分らしく健やかに社会とかかわることが できる社会を目指しています。

Woman Life Planning
代表 戸田さと美